カーフレイズのやり方・ポイント

カーフレイズのやり方・ポイント

カーフレイズはふくらはぎを鍛える種目です。

ふくらはぎは下腿三頭筋と呼ばれ、腓腹筋とヒラメ筋に分けられます。

人体で最も遅筋繊維が多いので、高回数でのトレーニングがオススメです。

カーフレイズのやり方・ポイント

①スタートポジション

少し高いところに、腰幅程度で足を半分~1/3乗せます。

カーフレイズのやり方・ポイント

②ストレッチ動作

かかとを落としてふくらはぎにストレッチをかけます。

カーフレイズのやり方・ポイント

③収縮動作

限界まで爪先立ちをして、ふくらはぎを収縮させましょう。

カーフレイズのやり方・ポイント

加重しすぎたり疲れてくると、可動域が狭くなるので注意しましょう。

狭い可動域でのカーフレイズはただのエゴです。

ADVANCED カーフレイズ

ヒラメ筋をメインに狙う場合は、膝が曲がるシーテッドカーフレイズがオススメです。

カーフレイズのやり方・ポイント

ロゴ

【完全個室型】【烏丸御池】
科学特化型パーソナルトレーニングジム Eclipse

〒604-0854
京都府京都市中京区二条通東洞院西入仁王門町3
千坂御所南ビル 2F


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA