インクラインダンベルプレスのやり方・ポイント

大胸筋上部を狙って実施するダンベルのプレス系種目です。
まずは通常のダンベルプレスを履修しましょう。
加えてインクラインベンチプレスも先にできるようになっていた方が望ましいです。
バーベルに比べて、深く操作できることでより強いストレッチ負荷を狙っていけます。
インクラインダンベルプレスのやり方・ポイント
①セッティング
ベンチ角度は約30%に設定します。
ベンチ角度が大きすぎると肩に負荷が乗りやすくなります。

②スタート姿勢
オンザニーから寝転がり、ダンベルを上部に運びます。
ベンチプレス同様に肩甲骨を潜らせるように胸を張り、腰は反らないようにして踏ん張りましょう。

③動作
拳が鎖骨の少し下あたりと同じライン上になるようにダンベルを下ろしていきます。
胸の上部にストレッチがかかるのを体感しましょう。
ダンベルは常に肘の上に乗っている状態を維持します。
三角形を描くように動作を繰り返しましょう。


ダンベルプレス同様に浅くならないように気をつけて実施したい種目です。
安定性も低く、限界を迎えた際には横にダンベルを投げ落とす必要もあるので、1人で実践する際にはダンベルミットを使用することをオススメします。