【最新版】筋肉を大きくするための方程式

【最新版】筋肉を大きくするための方程式
トレーニーA

ムキムキなりたい……!!

トレーニーB

筋肉を大きくしたいから、高重量で筋トレしています! 

博士

……それ、本当に必要ですか?

最新の研究1によると、筋トレで筋肉がどれくらい大きくなるかはトレーニングの総負荷量で決定されると言われています。
総負荷量とはつまり、使用する重量 × 回数 × セット数 を意味します。

総負荷量
強度(重量)× 回数 × セット数

例えば重たい重量を扱うのが苦手な人でも、回数を増やしていくことで十分に筋肥大します
その一方で、回数をこなすだけの時間がない・忙しい人は重たい重量を低回数でパッと終わらせることでも、同様に筋肥大を狙うことが可能です。

総負荷量を意識しながら、個々人の得意・不得意や好みに合わせて重量や回数を調整していくことをオススメします。
怪我の予防や関節の保護という観点から、低重量で高回数のトレーニングを行うことも筋肥大戦略の一つとしては十分にありです。

明日からのトレーニングで総負荷量を意識してみてください!


ロゴ

【完全個室型】【烏丸御池】
科学特化型パーソナルトレーニングジム Eclipse

〒604-0854
京都府京都市中京区二条通東洞院西入仁王門町3
千坂御所南ビル 2F


  1. Schoenfeld BJ, Contreras B, Krieger J, Grgic J, Delcastillo K, Belliard R, Alto A. Resistance Training Volume Enhances Muscle Hypertrophy but Not Strength in Trained Men. Med Sci Sports Exerc. 2019 Jan;51(1):94-103. doi: 10.1249/MSS.0000000000001764. PMID: 30153194; PMCID: PMC6303131. ↩︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA