プレスダウンのやり方・ポイント

上腕三頭筋を鍛えるケーブル種目です。
引き方によって、外側頭と長頭との効かせ分けが可能です。
プレスダウンのやり方・ポイント
スタート姿勢
足幅を腰幅程度にし、ケーブルから少し距離をとります。

ハンドルを引き、胸の前で保持します。
この時股関節の屈曲を使用して、上体が前傾するようにします。

上腕三頭筋 外側頭を狙う
ケーブルを鉛直方向に押し込みます。
肘はやや外に開いても構いません。

胸の前まで戻ったら、ここで一度負荷を腕で感じましょう。
負荷が腕の横側に乗るようなイメージです。

上腕三頭筋 長頭を狙う
ケーブルを体に沿って引き込むように押します。
あくまでも肘関節を支点に、伸びやかな動作をします。

胸の前で負荷を受けたら繰り返します。
負荷が腕の裏側に乗るようなイメージです。

別バージョン
トライセップロープを使用して引くことも可能です。
この手首の向きでは長頭側に負荷がかかりやすくなります。
